
ピジョンの「レンジで蒸しパン かぼちゃ&にんじん」にひと手間加えて栄養アップ!
「レンジで蒸しパン」についてはこちら>>【BFレビュー】レンジで蒸しパン(ピジョン)を食べてみました
材料
- ピジョン「レンジで蒸しパン かぼちゃ&にんじん」 1袋
- ツナ(水煮) 5g
- かぼちゃ 7g
- 水 大さじ1
作り方
- ツナは茶こしに入れてお湯をかけるなどして塩を抜き、ギュッと絞って水を切る。
- かぼちゃは5mm角に切って下茹でをしておく。
- 付属のカップに「レンジで蒸しパン かぼちゃ&にんじん」の粉末と1のツナ、水大さじ1を入れて箸で30回ほど円を描くようにかき混ぜる。
- 3の上に2のかぼちゃを乗せる。
- 600wの電子レンジで50秒(500wなら60秒)加熱する。
調理のポイント
- 食塩不使用のツナなら1の工程は水分を絞るだけで大丈夫です。
- かぼちゃを下茹でするときは、いつもより固めにとどめておきます。あとからレンジでチンするのでさらにやわらかくなります。
このレシピに使っている商品はこちらです。
コメント